肉・野菜の鮮度保持熟成 ル・ブージ様

導入先

ル・ブージ様

導入機器

Add-on DEPAK Fresh

課題解決ポイント

  • 傷みやすい食材のロス削減に成功
  • 熟成による商品価値の向上に貢献
  • 美味しさUPに貢献

DEPAKとの出会い

噂を聞きつけ導入を検討

サンテツさんの五代社長と面識があり、DEPAKについては伺っていました。

常々、商品価値を高めることを目指しており、主に肉料理を扱うル・ブージとしては熟成肉をはじめ、様々な美味しい料理を提供したいと思い、サンテツさんに相談させていただきました。

既設冷蔵庫に取り付けられるDEPAKと知って決定

DEPAKの効果については興味はありましたが、すでに機材は設置済み。そこに使っている冷蔵庫にDEPAK機能を後付けできると聞き、導入を決定。

私以外のスタッフもみな、日々DEPAKの効果に驚きながら営業しています。

導入後の効果

無くてはならない存在としてグループ各店にも導入

肌で感じる実感として、当店のメイン食材のお肉では、1日で空気酸化していたものが3日や4日は、色変わりもほとんどなく、香りもよく美味しさも凝縮されて、大きなメリットを感じ、今ではDEPAKがないと怖いとさえ思います。

また、葉物野菜は丸まま布に巻いて保存すると、生きている状態に近い保存ができて、しかも加熱しても弱りにくいのを実感しています。

肉の保存と熟成はもちろん、ソース系では仕込んでから3日程度のサイクルでまわしていたものが、1月くらいもつばかりか、味がまろやかになり、すでに調理の過程の一つとして捉えるほどです。

なので、早速グループ各店にも導入しました。

DEPAKは食の未来

食品ロスなどには強く想いを掲げていますが、ロスが減ったことは大きな事です。

話題になっている食糧危機や人手不足。それがDEPAKで解決するなら、そんな良い未来はないなと思っています。

LE BOOZY(ルブージー)は、神戸市中央区加納町にある人気のビストロです。北野ホテルなどで修行した小林シェフが2018年7月にオープンした、豪快な料理が特徴の隠れ家的なお店。
ビストロスタイルの料理とアメリカ料理を提供しています。


兵庫県神戸市中央区加納町2-3-13
コンフォールびふう 1F
TEL 078-778-9686
https://www.instagram.com/leboozy/

導入機器

Add-on DEPAK Fresh

お問い合せ
TOP